こんなに仕込んでいるのか・・・(; ・`д・´)
凄まじい人気を誇る作品、
進撃の巨人・・・
現在も連載が続いていて、
見ている人のほとんどは
続きが気になっているんじゃないかな?(‘ω’)
様々な伏線が張られては
明かされていくこの作品・・・
実は物語だけではなく、
効果音を表す擬音にも
様々な仕込みがあることが判明したらしい!(; ・`д・´)
その数々がこちら・・・
※※ネタバレ注意!!※※
まずはこちらのシーン・・・
足を再生しているシーンだけど、
その擬音を良く見てみると・・・
なんと”コッボ”の後に”チャン”と小さく文字が!(゚Д゚;)
コボちゃん・・・もしや・・・
続いてはこちら・・・
エレンがライナーと握手し、電気が走るシーン・・・
その擬音の”パリパリ”という文字だけど、
最後に”ピ”がついて”パリパリピ”に(;’∀’)
ガビの背中が押されるシーン・・・
”ドッカ”の後にわかりにくく”イケ”とあり、
”ドッカイケ”になっている(;´∀`)
そして屋根を角を掴むシーン・・・
カツと音が響くシーンが良く見れば
”カツオ”になっている((+_+))
エレン対アギトの巨人・・・
その戦闘時の”キン”という文字、
良く見ると”ヒカキン”に・・・(´◉◞౪◟◉)
このように、擬音にかなりの遊び心が
至る所で見られる状態・・・
これを気付いた時の衝撃は果たして・・・(*´Д`)
これを見たネットユーザーの反応は・・・
『擬音わりと読んでないよな』
『すごっwwwwww』
『進撃の巨人は今まさに一番面白いで』
『ほんとに今一番面白いから困る』
『めっちゃシリアスやってる最中に何仕込んでるんだw』
『この人のギャグはよく分からん事が多いな』
『進撃の巨人と彼岸島はいまやネタ漫画だもんしょうがないw』
『普通に読んでると全然気付かないのが凄い』
『擬音から考察する奴もいる模様』
『細かすぎて気付かねーよw』
⚠︎注意⚠︎ 進撃の巨人25巻ネタバレ
とりあえず25巻諫山先生の効果音遊びまとめてみました
この他にもあればリプ下さい!
1枚目67p「コッボチャン」2枚目88p「パリピ」3枚目160p「ドッカイケ」4枚目162p「カツオ」 pic.twitter.com/xrwEqplCtK— みう (@axS1EPpf92Zvo1E) 2018年4月9日
@hikakin
ヒカキンさん、こんにちは!
今月の「別冊少年マガジン5月号」の「進撃の巨人 第104話 勝者」にて、擬音「ヒカキン」がありました!諫山先生は最近連載で面白い擬音を入れているのですが、ヒカキンさんが進撃好きなのをご存知なのかもですね٩(*´꒳`*)۶ pic.twitter.com/FcguMVwj06— うさみ (@lovelyusamaru) 2018年4月9日
なんだおこれwwwww
先生遊びすぎだおwwww
こんなの良く気づいたおwwwww
いやー素晴らしいお!
今度からは効果音にも
注目せざるを得ないお!
なんかドヤ顔してますけど・・・
こいつ伏線とか一切理解してないんだよなぁ