◆電話着信音を瞬時に消す
タイミング悪く着信が入り、
出ることができないけど音を消したい・・・(´д`;)
こんな時に音量や電源ボタンを押せばすぐ消える!
バイブレーションもオフにできるとか・・・
◆フェイスダウンモード
バッテリーの消耗を少しでも抑えたい人向け・・・
普段はメッセージなどの通知が来ると
画面に表示されたりするけど・・・
画面を下に向けて置くと、
通知が入っても画面が点灯しない!(゜o゜)
これでわずかだけど消耗が抑えられる!
◆サファリのタブ一括削除
safariなどブラウザで大量にタブを開いた・・・
使わないけど一つずつ消すのは面倒・・・
こういった時に右下の重なったアイコンを長押し!
すると新規タブという項目の下に
”○○個のタブを閉じる”という
一括消去のコマンドが出現する!(=゚ω゚)ノ
◆空きメモリを一気に増やす
色んなアプリを起動させていると重い・・・
こういう時に電源ボタンを長押しして
”スライドで電源オフ”を表示させ・・・
この画面のままホームボタンを5秒長押し!
すると画面がホームへと戻り、
アプリがまとめて休止状態になるとか!(*‘∀‘)
◆QRコード長押しで読み込み
サイトなどを見ていると見かけるQRコード・・・
そのページに表示されているため、
カメラで読み取りはできないけど・・・
このコードを長押しすると読み込むことが!(゚Д゚;)
iOS11からの機能らしい・・・
以上の便利だけどあまり知られていない機能・・・
覚えると操作が楽になるかも?(*´ω`*)
これを見たネットユーザーの反応は・・・
『あ。全て知ってた俺は依存症やな』
『全部知ってたアピール、アンチiPhoneのAndroidユーザー必ず一人はいる』
『一番上まで戻る方法をずっと知りたかったんですよ』
『だけど私はXperia』
『80個のタブは多過ぎて草』
『自撮りする時とかに音量ボタンを押すと撮れます』
『Night Shiftってコントロールセンターの明るさからも変更できるよね』
『ページ内の検索知らなかった』
『ブルーライトカットは普通に助かる』
『ほとんど知らなかった、覚えよう』
はー・・・iPhoneってこんなに色々・・・
結構知らないのがあったお
これを機に覚えるとするお!
便利なのは間違いなし・・・
これでやる夫のiPhoneスキルがアップだお!
猫に小判、豚に真珠・・・
どうせお前には無理なんだ、
諦めたほうが良いと思うぞ?
・・・ひどいこと言われてるのはわかったお