分からなくもない(;・∀・)
日本人なら誰もが持っているだろう苗字・・・
日本の場合は親しい間柄の人を除き、
ほとんどの人が苗字で相手のことを呼ぶため・・・
名前よりも聞く機会が
多いんじゃないだろうか(‘ω’)
この名字の中で、
なんと”モテそう”だというものがあるらしく・・・
ランキングが発表されたらしい!(; ・`д・´)
その順位がこちら・・・
とある美少女ゲームで少年が自殺 そのゲームが・・・
(詳細はタップ)
◆第5位 神宮寺
”じんぐうじ”や”しんぐうじ”など、
いくつか呼び方がある苗字・・・
あるサイトによればこの苗字の人、
全国におよそ940人ほどしかいないらしい(゜o゜)
◆第4位 一条
読みはそのまま”いちじょう”・・・
こちらは全国でおよそ4300人とそれなりに(‘ω’)
確かにこれもカッコいいイメージが・・・
◆第3位 氷室
ボーカリストの氷室京介さんのイメージが強いのか、
多くの男性から指示された苗字・・・
こちらは大体1400人ほどだとか(=゚ω゚)
◆第2位 西園寺
カッコいい名前や賢そうな名前・・・
印象が良い苗字の常連だとか(;’∀’)
800年以上の歴史を持つ苗字らしく、
320人程度しかいないみたい・・・
◆第1位 結城
一位に輝いたのがこちらの苗字・・・
最近だとアニメキャラにも増えつつあり、
その辺りも一位になった要因かも?(*´ω`*)
およそ23300人ほどいるんだとか・・・
これらを見ると・・・
確かにカッコ良さそうなイメージや、
美人といった感じが無くもなさそう(*‘ω‘ *)
ちなみに6位以降はと言うと・・・
◆6位 成瀬
◆7位 早乙女
◆8位 一之瀬
◆9位 九条
◆10位 如月
となっている様子・・・
当てはまる苗字の人は居るだろうか?(´◉◞౪◟◉)
これを見たユーザーの反応は・・・
『エ○ゲ主人公の苗字ばっかだな』
『結城…西園寺…TO …る』
『俺もこんなかっこいい名字がよかったな』
『有名武将の姓はどれもカッコイイけど名前負けしそう』
『アニメだの漫画だので出てきそうな苗字ばっかり』
『佐藤だから変わった名字への憧れが半端ない』
『創作物の名前でよく見る苗字がずらりだな』
『阿久津という、いつも不良系のキャラに使われる名字』
『身近に結城さん居るけどみんなブサイクだよ!』
『どうせ名前負け』
おお・・・確かに!
どの苗字もかっこよさそうだお!
結城やる夫に西園寺やる夫・・・
如月やる夫とかも良さそうだお?
こんな苗字だったらモテモテだったかも・・・
どう考えても名前負けだろ!
そもそも”やる夫”の時点でアウト、
顔はもっとアウトだぞ!?
ひ、ひどすぎないかお・・・
参考・出典:https://ranking.goo.ne.jp/column/5223/