初めて見た・・・(◎_◎)
皆さんゆで卵は食べたこと
あると思う・・・・
しかしペンギンのゆで卵は
見たことあるだろうか・・(。´・ω・)
そのペンギンの卵の
画像がこちら・・・
祖母が残した頑丈な金庫 開けた結果 まかなの物が・・・
(詳細はタップ)
卵を割ると・・・
何と中から透明な何か・・・
これは白身なのだろうか(; ・`д・´)
中にある黄身が
丸見えになっている・・・
割ってみると黄身は
鶏の卵とあまり
変わらないように見える(・∀・)
ちなみにこの
ペンギンの卵は
あまり美味しくないらしい(;^ω^)
食べたエサによって変わるらしく
口当たりはいいものの
生臭いとか・・・
でも一度は食べて
みたいな・・・(;・∀・)
これを見たネットユーザーの反応は・・・
『カルピスゼリーみたい・・・』
『半熟にしてみて欲しいな』
『鶏以外の卵って中々食さないよな・・・』
『↑味がお察しの通りってことじゃね』
『マヨネーズでいってみようか』
『あー・・・見てたら卵
食べたくなってきた』
『次はカメの卵か??』
『栄養は高そうに感じる・・・』
『食べてるとこみたいなぁ・・・』
『なんで食ってるところが
ないんだよ』
ペンギンの卵かお!??
なんかペンギンって聞くと
食欲が・・・
まあまずくはないんだろうが・・・
ちょっと食べる気は
失せる・・・
ペンギンだからか??
参考:https://www.reddit.com/r/pics/comments/5t2sov/a_boiled_penguin_egg/?st=jcv7x5u1&sh=466745c0