これは知らなかったな(; ・`д・´)
皆さん猫を飼っている人は
猫がご飯を美味しいと思ってくれているか
気になると思う・・・(。´・ω・)
しかしなんと猫はちゃんと
まずい時飼い主にサインを
出していることが判明したらしい・・・
その詳細がこちら・・・
【終了のお知らせ】PS4が法律違反で大規模訴訟
(詳細はタップ)
犬はたいてい何でも美味しそうに
食べてくれるが・・・
猫たちは食べ物にそれぞれ
好みがあって・・・
値段の安いキャットフードは
食べてくれない(;´∀`)
そんな時はよくねこの顔を見て
様子を伺おう・・・
猫は美味しいと感じていると時
匂いを嗅いで目を半分閉じ
舌を少し出して鼻を舐める
下アゴで一回だけ噛む動きをすれば
ちゃんと美味しいと思って
くれているらしい(´∀`)
一方ネコがマズいと感じている時は
口を大きく開けて舌を出す
と言う表情らしい・・・
確かによく思い出してみれば
仕草に違いもある気がする・・・
皆さんも猫に餌を上げる時は
表情を気にしてながら
ご飯を上げてみよう・・・(。・ω・)
これを見たネットユーザーの反応は・・・
『にゃるほど・・・』
『猫はグルメだからな』
『贅沢だぁ~』
『家の猫は好きじゃないのは完全
無視だったなぁ・・・』
『そんな表情未だに見たこと
ないってことは・・・』
『野良猫なら関係ないけどな~』
『うにゃうにゃいいながら食べてるのは
美味いってことだよな??』
『高い安いとかではないんだろうな』
『一回缶あげちゃうとカリカリを
食べてくれなくなるんだよね~』
『犬も気に入らないものは
食べないけどな~』
なるほどだお~
確かに人間も美味しい時は
匂い嗅いだり目を閉じたりする時もあるお~
お前はその食う手を止めろ
お腹すいたんだお!!
参考:http://news.livedoor.com/article/detail/15310832/