
なるほど…(。-`ω-)
無くてはならないものとなった
スマートフォン
現状だと持っていない人は
かなり少数じゃないだろうか?('ω')
このスマホに不可欠となるバッテリー
充電し続けるとバッテリーが劣化する!
と言うのを聞いたことがあると思うけど
これが本当なのかどうか聞いてみたのか
メーカーの見解が出ているみたい(゜o゜)
詳細はこちら ↓
出典:http://news.nicovideo.jp/watch/nw3819700?news_ref=ranking_ranking
”スマホを充電し続けると
バッテリーが劣化する”は迷信か?
というタイトル
こちらの中身を見てみると
”バッテリーは好きなタイミングで充電しよう”、
と言った内容が!(´゚д゚`)
これによればどのタイミングで充電しても
寿命が減ったりはしないらしい!
iPhoneを販売している
Appleの見解を見てみると
◆充電を繰り返すと容量が減っていくのは事実
◆充電サイクルを完了するごとに減る容量はわずか
◆バッテリーをわざと使いきるのは逆効果
と述べているようで
普通に充電すればいいとしている!(´◉◞౪◟◉)
一方でSamsungの見解はと言うと
◆フル充電になったスマホを充電器すべきではない
◆充電レベルは常に40〜80%の間にしておくべき
としている模様
その他有名大学の教授は
◆可能なかぎり充電器につないでおけばいい
モバイルバッテリーで知られるAnkerは
◆充電器につなぎっぱなしにしても問題ない
との見解みたい
これらを見た感じだと
充電しっぱなしで劣化はするだろうけど
それも誤差の範囲で問題ない模様(;・∀・)
これを見たネットユーザーの反応
『スマホ程度の機器なら気にする必要は全くない』
『Appleはスペック落としてたな…』
『他メーカーが「問題ない」と言ってるのに対し、
スマホ発火事故が頻発してるサムスンだけが
時間の充電は止めてくれと言ってるのが笑える』
『総充電時間とバッテリー温度の問題なんだよなぁ』
『バッテリーがアウトになる前に
コネクタ部の接触がイカレる』
『使い切って0%になるのだけはやめとけ』
『充電池も所詮は消耗品だから気にしないほうがいいよ』
『気にせずケーブル刺しっぱだわ』
『アップルは純正ケーブルの脆さなんとかしろ』
『そりゃ爆発するわけだ』
おお!なるほど
特に問題ないのかお!
そいつは朗報だお!
これで安心してアプリをできるお!
さて、今日はどれを…
参考:http://news.nicovideo.jp/watch/nw3819700?news_ref=ranking_ranking